未分類 キーボード交換しました 昨日の午後にノートパソコンのキーボードを取り替えました。古いキーボードを外しほこりやゴミをセロテープで取り除いてきれいにしてから新しいキーボードに交換しました。 YouTubeを見ながらどうにか自分で出来ました。キーボードの反応が悪かったの... 2018.11.26 未分類
未分類 ご迷惑をかけていますブログ引っ越し中404Not Found多発 3日ほど前からブログ引っ越しでご迷惑をかけております。 404Not Foundリンク切れが多く多発しております。キーボードが何個も反応せず進みません。注文しといたキーボードが届いたら交換してまた更新したいと思います。 今後ともよろしくお願... 2018.11.20 未分類
未分類 記事数1000ご褒美はローソンのチーズ蒸しケーキ 朝の投稿で記事数が1000になりました。 自分でも驚き、当初は100記事も更新できるのかなと思ったけど。 いつも私のブログ記事を読んでいただき有難うございます。 これは糖尿病には詳しくもない素人の患者のブログです。 私には難しいことはわか... 2017.11.10 未分類
未分類 ギプスシューズを履いてみる かかとがつけるようになったのでギプス用シューズサンダルを履いてみました。 これは一昨日ヤフーで買いました。 つい先ほど届きました。 サイズはⅯです。 大きいですがこれより小さいSは子供用です。 ヒール付きギブスでもゆとりです。 ちょっと重い... 2017.05.18 未分類
未分類 治療予定表通りはいかないかも 整形外科から貰った治療予定表を見てみる。 高齢者の骨折は完治するまでの期間は倍くらいかかるとか。 早く治りたいが私は60代の糖尿病患者なのでかかりそうかな。 治療予定表です。 骨折して2週間、敷居もどうにか、足をスリスリと滑らして跨ぐ... 2017.05.16 未分類
未分類 松葉つえで転ぶ、痛い! 一昨日の夜にトイレに行こうと床から松葉つえを使って立ち上がろうとした瞬間、バランスを崩して転んでしまいました。ストーブに頭をぶつけ、しばらく転んだまま。骨折した左足に痛みが走る。 ストーブをつけてなくて良かったです。 松葉つえに慣れようとし... 2017.05.06 未分類
未分類 満月スーパームーンを撮りました 今夜は満月の中でも特に大きく明るい「スーパームーン」です。 せっかくなので写真を撮ってみました。 昨日はタブレットだけで「中秋の名月」を撮ったのですが、いまいちでした。 今日はタブレットに望遠鏡を取り付けカメラの露出を抑えて撮影しました。 ... 2015.09.28 未分類
未分類 長期的な有酸素運動が糖尿病性腎症を改善する 糖尿病性腎症の患者の私にとって嬉しいニュースです。 東北大学の伊藤大亮助教、清元秀泰教授らの研究グループは長期的な有酸素運動 が糖尿病性腎症を改善することを明らかにしました。 今までは長期的運動によってインスリンを分泌する膵臓の機能が改善し... 2015.09.27 未分類
未分類 渋皮ごと食べる栗の血糖値抑制効果 栗の渋皮にはプロアントシアニジンというポリフェノールが含まれています。 血糖値の上昇を抑える効果が高いと言われています。 秋の味覚、栗をおいしく食べて血糖値抑制効果に期待できますね。 頂いた生栗を2日程日干しして、半日水に漬けて後、大きな... 2015.09.24 未分類
未分類 さくらのブログに引っ越しました 昨日はライブドアブログからこちらのさくらのブログに引っ越して来ました。 独自ドメインは前回より早く反映されました。前回は2日位かかりました。 さくらのサーバーはもう10年も契約してるのに、最近は無料ブログを使っていいました。 やはり無料ブロ... 2015.09.19 未分類